引越しとともに、フローリングの保護のためにフロアコーティングをするユーザーが増えています。
フロアコーティングの一番人気は、費用対効果に優れるシリコンコーティングです。
シリコンコーティングは、平方メートル当たり3,000円前後、10畳のリビングで48,000円前後です。これで耐用年数は約10年です。
フローリングにはワックスがけのメンテナンスがつきものですが、ワックスは約半年ごとに掛ける必要がありますし、ピカピカにはなっても、水分に弱く水拭きはできません。カラ拭きが基本になります。
そのうえ、テーブルなどをずらしたときに傷がつきやすく、ワックスの塗膜は柔らかいために、傷の保護にはなりません。
その点、シリコンコーティングは塗膜が固く、傷がつきにくくなります。ツヤは非常にあります。
フロアコーティングの種類は、他にもウレタンコーティング、ガラスコーティング、UVコーティングなどがあります。
ウレタンコーティングは、10畳で約32,000円前後、耐用年数は7年前後。ツヤは控えめ。
ガラスコーティングやUVコーティングは、10畳で約7万円~8万円前後。耐用年数は約20年。
ガラスコーティングのツヤは控えめ。
UVコーティングのツヤはピカピカです。
UVコーティングは、塗ったコーティングを紫外線を放射して瞬時に硬化させる方法のことです。塗ったその日から使用ができるのが便利です。
フロアコーティングは、業者によって価格はまちまちです。
良心的で施工技術の高い業者で、かつ費用の安いところを選びましょう。
見積もりは、一括見積もりで、複数の業者から一括でとるのが価格の比較が簡単にできてよく分かります。一括見積もりはこちらから無料で申し込みできます。
口コミの良い優良業者だけを扱っていますので安心して任せられます。
無料なので、見積もりをとるのならこちらから始めるのがおすすめです。