フロアコーティングが静かな人気を呼んでいるのは、長期間にわたってフローリングがピカピカになり、床の保護になることと、手間のかかるワックスがけから解放されたいからです。
フローリングは、どうしてもワックスがけなどのお手入れが必要です。
フローリングのきれいな表面の板は、厚さ0.3mm~1mmです。
(高級な材質で2mmとか3mm)
美しい表面の板の厚さは、ほんのわずかしかなく特に水分には弱いです。ペットのおしっこなどでシミができて傷んだりすることも。
コーティングは、この0.3mm~1mmの美しい表面に硬い皮膜をつくって保護します。
皮膜の種類は、実用的には次の4種類です。
1 ウレタンコーティング(耐用年数5年前後)
2 シリコンコーティング(耐用年数10年前後)
3 ガラスコーティング(耐用年数20年前後)
4 UVコーティング(耐用年数20年前後)
費用は、その時々によって違いがありますが、㎡単価はおおむね次のとおりです。
ウレタンコーティング(㎡あたり2,000円前後)
シリコンコーティング(㎡あたり3,000円前後)
ガラスコーティング(㎡あたり5,000円前後)
UVコーティング(㎡あたり5,000円前後)
リビング、廊下、洋間など、フローリング箇所全てをシリコンコーティングしたとすると、約60㎡で約18万円前後です。
業者さんによってかなり金額が違うので、一括見積もりで比較してみてください。