いろいろなインターネットサービスがあります。
BIGLOBEやSo-netなど大手プロバイダーの回線
地元ケーブルテレビの回線、
地元プロバイダーの回線など。
私もこれらを使いました。
でも、インターネット回線がひんぱんに切れたり、とても遅かったりして、最終的に落ち着いたのがNTTのフレッツ光でした。
隼(はやぶさ)は、下り1GBの最速です。
途中でつながらなくなったことは一度もありません。
フレッツは回線のみで、プロバイダーは別契約になりますが、私はプロバイダーもOCNを使いました。
その後、光コラボが盛んになり、ドコモ光に替えました。ドコモ光はプロバイダー料金込みです。
価格的には、NTTフレッツ+プロバイダー料で月6,000円前後かかりましたが、ドコモ光なら5,200円です。安定性は抜群です。
あと、外で使うようにはUQ WiMaxがオススメです。
群を抜いた速さならNURO光(回線はフレッツ)
安定度抜群のドコモ光